Adobe ヘルプのリソース

Adobe ソフトウェア関連のドキュメントは様々な形式で用意されています。

製品内ヘルプと LiveDocs ヘルプ

製品内ヘルプからは、ソフトウェアの出荷時に用意されていたドキュメントと学習用コンテンツにアクセスできます。 このヘルプは Adobe ソフトウェアのヘルプメニューから開くことができます。

LiveDocs ヘルプには、製品内ヘルプのすべてのコンテンツに加え、アップデートおよび Web 上にある追加の学習用コンテンツへのリンクが含まれています。 一部の製品では、LiveDocs ヘルプのトピックにコメントを追加することもできます。 各製品の LiveDocs ヘルプは、http://www.adobe.com/go/documentation_jp のアドビヘルプリソースセンターでご覧ください。

一部を除いて製品内ヘルプシステムおよび LiveDocs ヘルプでは、複数の製品のヘルプを同時に検索できます。 各トピックには、Web 上の関連するコンテンツや他製品ヘルプ内のトピックへのリンクも含まれることがあります。

製品内のヘルプも Web 上のヘルプも、追加コンテンツおよびユーザコミュニティにアクセスするための拠点と考えてください。 最も詳細かつ新しい内容のヘルプは常に Web 上にあります。

使い方トピック

使い方トピックでは、一般的なタスクの概要を説明します。さらに詳しい情報が必要な場合は、使い方トピックの下部にあるリンクをクリックし、関連するヘルプトピックを表示します。

PDF ドキュメント

製品内ヘルプは、印刷用に最適化された Adobe PDF 形式のものも存在します。インストールガイドやホワイトペーパーなどのドキュメントも、PDF 版が用意されている場合があります。

PDF ドキュメントはすべて、www.adobe.com/go/documentation_jp のアドビヘルプリソースセンターに用意されています。 ソフトウェアに含まれる PDF ドキュメントを表示するには、インストール DVD またはコンテンツ DVD のドキュメントフォルダを調べてください。

印刷ドキュメント

製品内ヘルプの印刷版は、www.adobe.com/go/store_jp のアドビストアでご購入いただける製品もあります。アドビストアでは、Adobe パブリッシングパートナーが発行した書籍も販売しています。

Adobe Creative Suite® 3 には印刷版ワークフローガイドが付属しており、単体のアドビ製品にも印刷版の使用手引きが添付されている場合があります。

注意: 印刷ドキュメントは、言語によっては使用できない場合があります。