このページの各国語訳

さまざまなライセンスとそれらについての解説

 [冷静なグニューの画像]

もくじ


はじめに

私たちは、ライセンスをいくつかの重要なポイントによって分類します。

ライセンスを選択する、あるいは評価する上で助言を求めたい、またはライセ ンスに関して何か質問したいという場合には、<licensing@gnu.org>まで電子 メールでお問い合わせ下さい。

もし新しくライセンスを書くつもりならば、ぜひ事前に<licensing@fsf.org>にメール を送りFSFまでご一報ください。異なるフリーソフトウェアライセンスが氾濫 すると、ユーザがライセンスを理解するために必要な負担が増してしまいます。 場合によっては、あなたの必要を満たすような既存のフリーソフトウェアライ センスを探す上で、私たちにお手伝いできることがあるかもしれません。

既存のライセンスには適切なものが見付からず、本当に新しいライセンスが必 要な場合でも、私たちの助言を得れば、その新ライセンスを本当にフリーソフ トウェアライセンスとして、さまざまな実務的問題を確実に避けることができ ます。

なお、私たちFSFのコピーレフトライセンスのどれかに違反する事例を発見し たと思われる場合には、ぜひラ イセンス違反のページをご覧ください。


ソフトウェア向けライセンス


以下に挙げるのは、フリーソフトウェ アライセンスと認められ、GNU GPLと矛盾しない ライセンスです。

GPLと矛盾しないフリーソフトウェアライセンス

GNU 一般公衆利用許諾 契約書(GNU General Public License)、縮めて GNU GPL とも呼ばれてい ます。

これはフリーソフトウェアライセンスであり、コピーレフトを主張するラ イセンスでもあります。私たちは、多くの場合ソフトウェアパッケージにはこ のライセンスを適用することを推奨しています。

(訳注: 日本語参考訳 )

GNU 劣等一般公衆使用許諾契約書 (GNU Lesser General Public License)、縮めて GNU LGPL とも呼ばれて います。

これはフリーソフトウェアライセンスですが、コピーレフトを強力に主張 するものではありません。フリーではないモジュールとのリンクを許可してい るからです。LGPL は GNU GPL と矛盾しませんが、LGPL の使用は特殊な状況下でしか お勧めしません。

バージョン 2 と 2.1 の間で、GNU LGPL は GNU ライブラリ一般公衆使用許諾 契約書 (GNU Library General Public License)から GNU 劣等一般公衆使用許 諾契約書 (GNU Lesser General Public License)へと改名されました。この変 更は、LGPL の実際の目的を名称によりよく反映させるために行われたたもの です。このライセンスはライブラリだけを対象としたものではありませんし、 またGNU GPL がライブラリ用と してもより適切な場合があるからです。

(訳注: 日本語参 考訳)

Guileのライセンス

このライセンスは、GNU GPL に加え、非フリーなソフトウェアとリンクす ることを包括的に許可するという特別な声明とで構成されています。結果とし て、このライセンスは強力にコピーレフトを主張するものではありませんが、 GNU GPL とは矛盾しません。特別な - LGPL の使用を考える場合と良く 似た - 状況下でのみ使用をお勧めします。

GNU Ada コンパイラのランタイムユニットのライセンス

Guile のライセンスとほぼ同じです。

X11 のライセンス

これは単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセン スで、GNU GPL とは矛盾しません。XFree86の昔のバージョンにはこれと同じ ライセンスが適用されており、現在でもXFree86のいくつかの派生版は同じラ イセンスを使い続けています。XFree86のより最近のバージョンは、XFree86 1.1ライセンスの下で頒布されています(そして、GPLとは矛盾します)。

このライセンスは「MIT」ライセンスと呼ばれることがありますが、MITは今ま でこれ以外にも様々なソフトウェア向けライセンスを使ってきましたので、こ ういった用語を使うと誤解を招く恐れがあります。

(訳注: 日本語参考訳 )

Expat のライセンス

これは、単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスで、GNU GPL とは矛盾しません。このライセンスは曖昧にMIT ラ イセンスとして言及されることがあります。

Standard ML of New Jersey Copyright ライセンス

これは、単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスで、GNU GPLとは矛盾しません。

パブリック・ドメイン (Public Domain)

「パブリック・ドメイン(公有)に置かれている」というのは状態であって、 ライセンスではありません。むしろ、対象物に著作権が主張されていないので、 そもそもライセンスが必要ないということを意味します。しかし、実務上は、 ある著作物がパブリック・ドメインに置かれているならば、一切の制限が無い 非コピーレフトのフリーソフトウェアライセンスが適用されていると見なして 問題ありません。パブリック・ドメイン状態は GNU GPL と矛盾しません。

Cryptix 一般利用許諾書 (Cryptix General License)

これは、単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスで、GNU GPLとは矛盾しません。X11 ライセンスと非常に良く似ています。

修正済みBSD ライセンス

(注意: 前述のリンク先において、修正済み BSD ライセンスは「General」 セクションに載っています)

基本的にこれはオリジナルの BSD ライセンスと同一ですが、宣伝条項を削除 するという修正が加えられています。単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフ リーソフトウェアライセンスであり、GNU GPL とも矛盾しません。

単純で制限の緩い非コピーレフトなフリーソフトウェアライセンスを使いたい ならば、修正済み BSD ライセンスは穏当な選択肢です。しかし、「BSD ライ センス」の使用を推奨するのは危険です。欠陥のあるオリジナルの BSD ライセンスとの混同が生じやすく、その利 用を薦めてしまう結果となりやすいからです。このリスクを避けるために、代 わりに「X11 ライセンス」の使用を勧めることができます。X11 ライセンスと この改訂済みの BSD ライセンスはほぼ等価です。

このライセンスは、時として「イリノイ大学あるいはNCSAのオープンソースラ イセンス」として言及されることがあります。

(訳注: 日本語参考訳)

ZLibのライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスであり、GPL と矛盾しません。

(訳注: 日本語参考訳)

iMatix 標準関数ライブラリ (iMatix Standard Function Library) のライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスであり、GPL と矛盾しません。

W3C のソフトウェア告示とライセンス (W3C Software Notice and License)

これはフリーソフトウェアライセンスであり、GPL と矛盾しません。

(訳注: 日本語参考訳)

Berkeley Database のライセンス 別名 Sleepycat ソフトウェア製品ライセンス (Sleepycat Software Product License)

これはフリーソフトウェアライセンスであり、GNU GPL と矛盾しません。

(訳注: 日本語参考訳)

OpenLDAP ライセンス、バージョン 2.7

これは制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセンスで、 GNU GPL とは矛盾しません。

Python 1.6a2かそれ以前のバージョンのライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスであり、GNU GPL と矛盾しません。 しかし、より新しいバージョンの Python には異なるライセンスが適用されて いることに注意してください(下記参照)。

Python 2.0.1、2.1.1かそれ以降のバージョンのライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスであり、GNU GPL と矛盾しません。 しかし、(1.6b1 および 2.0 から 2.1 までの)途中のバージョンの python に は異なるライセンスが適用されていることに注意してください(下記参照)。

(訳注: 日本語参考訳)

Perl のライセンス

このライセンスでは、Artistic ライセンス GNU GPLのどちらかを選択でき るとしています。言い換えれば、あなたはこれらの2ライセンスのどちらかか ら選べるということです。フリーソフトウェアのライセンスに要求される条件 は満たしますが、本物のコピーレフトとは言えないかも知れません。選択肢の 一つとして GNU GPLがありますので、GNU GPLとは矛盾しません。

Perl 4 や Perl 5 用のパッケージを書く場合には、Perl プログラミングの世 界における首尾一貫性と均一性を促進するために、このライセンスを適用され ることをお勧めします。Perl 以外の分野では、単に GNU GPL を使う方が好ま しいので、このライセンスを使わないよう強くお勧めします。

明瞭化された Artistic ライセンス (Clarified Artistic License)

このライセンスはフリーソフトウェアライセンスであり、GPL と矛盾しま せん。これは、オリジナルの Artistic ライセ ンスの曖昧さを修正するのに必要な最小限の改変を行ったものです。

Zope 公衆利用許諾契約書 (Zope Public License) バージョン 2.0

これは、単純で制限の緩い、非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスで、GNU GPL とは矛盾しません。

(訳注: 日本語参考訳)

Intel オープンソースライセンス (Intel Open Source License) (OSI が発表 したもの)

これはフリーソフトウェアのライセンスであり、GNU GPL とは矛盾しません。

(訳注: 日本語参考訳)

Netscape Javascriptのライセンス

このライセンスでは、Netscape 公衆利用許諾契約書GNU GPLを選択できるとしています。 このため、本ライセンスはフリーソフトウェアのライセンスであり、GNU GPL とも矛盾しませんが、コピーレフトの見地からはそれほど強くありません。

このような「択一型」ライセンスは、あなたのパッケージを GPL とも MPL と も矛盾しないようにしたいときには良い選択です。しかしながら、LGPL ない し Guile のライセンスを使うことでも同じことが達成できます。

このような択一型ライセンスは、あなたが今まで MPL を使っており、それ以 前のバージョンで与えてしまったいかなる許可も取り消すことなく GPL とぶ つからないライセンスに変更したいときにも良い選択となるでしょう。

eCos ライセンス バージョン 2.0

eCos ライセンス バージョン 2.0 は GPL と矛盾しないフリーソフトウェアラ イセンスです。このライセンスは GPL に加え、GPL が適用されていないソフ トウェアとのリンクを許可する例外条項とで構成されています。このライセン スには、LGPLと同様の不利益が あります。

Eiffel フォーラムライセンス (Eiffel Forum License)、バージョン 2

このライセンスはフリーソフトウェアライセンスで、GNU GPL と矛盾しま せん。 以前公開された Eiffel ライセンスは GPL と矛盾することに注意して下 さい。

(訳注: 日本語参考訳)

Vimのライセンス、バージョン 6.1かそれ以降

これはフリーソフトウェアのライセンスであり、部分的にはコピーレフト ですが完全なものとは言えません。明示的な転換条項によってGPLとは矛盾し ないようになっています。

Boost ソフトウェアライセンス (Boost Software License)

これは、単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスで、GNU GPLとは矛盾しません。

EU DataGrid ソフトウェアライセンス (EU DataGrid Software License)

これは、単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスで、GNU GPLとは矛盾しません。

(訳注: 日 本語参考訳)

Ruby のライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスであり、明示的なデュアルライセン シング条項によってGPLとは矛盾しないようになっています。

(訳注: 日本語版 )


GPLと矛盾するフリーソフトウェアライセンス

以下に挙げるのは、フリー ソフトウェアライセンスと認められるが、 GNU GPLとは矛盾するライセンスです。

XFree86 1.1 ライセンス

これは、単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセ ンスですが、GNU GPLとは矛盾します。頒布物に含まれる全ての文書に謝辞を 載せなければならないという要求を含んでいるからです。

現在、いくつかのXFree86の変種が存在しますが、そのうちのいくつかだけ がこのライセンスを使っています。残りはX11ライセンスを使い続けています。

Affero 一般公衆利用許諾契約書 (Affero General Public License)

Affero 一般公衆利用許諾契約書はフリーソフトウェアライセンスで、コピー レフトを主張し、かつ GNU GPL とは矛盾します。このライセンスは GNU GPL バージョン 2 に加え、Affero が FSF の 承認を得て追加した一つの付加的条 項から構成されています。新しい条項 2(d) では、ウェブサービスやコンピュー タネットワークを介したアプリケーションプログラムの頒布を保護しています が、この条項 2(d) のために、Affero GPL は GNU GPL バージョン 2 と矛盾 します。しかし、この条項は私たち FSF が GNU GPL バージョン 3 を Affero GPL の上位互換にできるよう書かれていますので、私たちは Affero に GNU GPL をこのような形で改変する許可を与えることにしました。

Arphic 公衆利用許諾契約書 (Arphic Public License)

これはコピーレフトを主張するフリーソフトウェアライセンスですが、GPL とは矛盾します。このライセンスは通常フォントに適用されるので、そういっ た利用法においては、この矛盾は問題とはなりません。

Condor 公衆利用許諾契約書 (Condor Public License)

これはフリーソフトウェアライセンスですが、GPLとは矛盾します。

オリジナルの BSD ライセンス

(注意: 前述のリンク先において、オリジナルの BSD ライセンスは 「UCB/LBL」セクションに載っています)

これは単純で制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセンス なのですが、重大な欠陥を抱えています。「迷惑極まる BSD 宣伝条項」がそ れです。この欠陥は致命的というほどのものではありません。よって、適用さ れたソフトウェアを非フリーにしてしまうわけではありませんが、実務上困ったことが生じ、それには GNU GPL との矛盾の発生も含まれます。

私たちは、皆さんがお書きになるソフトウェアにはオリジナルの bsd ライセ ンスを適用しないよう強くお勧めします。単純で制限の緩い非コピーレフトの フリーソフトウェアライセンスをお探しならば、修 正済み BSD ライセンスか X11 ライセンスを使うほうがはるかにましです。 しかしながら、オリジナルの BSD ライセンスの下でリリースされているプロ グラムを使ってはならないという理由はありません。

(訳注: 日本語参考訳)

OpenSSL ライセンス

OpenSSL のライセンスは2種類のライセンスが連結されたものです。そのう ち一つは SSLeay のライセンスですが、あなたは両方に従わなければなりませ ん。この二者の結合物は、コピーレフトを主張するフリーソフトウェアライセ ンスとなっていますが、GNU GPL とは矛盾します。また、このライセンスはオ リジナル BSD ライセンスや Apache のライセンスのような宣伝条項を有して います。

私たちは、皆さんがお書きになるソフトウェアでは OpenSSL の代わりに GNUTLS を使うことをお勧めします。しかしながら、OpenSSL や OpenSSL と共 に動作するアプリケーションを使ってはならないという理由はありません。

アカデミッ クフリーライセンス (Academic Free License)、バージョン 1.1

アカデミックフリーライセンス (AFL)、バージョン 1.1 はフリーソフトウェ アライセンスで、コピーレフトは主張せず、いくつかの点で GNU GPL と矛盾 します。「BSD や MIT のようなライセンス」から「矛盾を起こさずアップグ レードできる」などと喧伝されていますが、そんなことはありません。改定さ れた BSD ライセンスや MIT ライセンスは GPL と矛盾しませんが、この AFL は矛盾するからです。

AFL は GPL と二つの理由で矛盾します。一つには、商標利用に関する規定が いくつかの国々で商標法それ自体が実際に命ずる範囲を逸脱しており、法的に は商標の公正使用(フェアユース)とみなされるようなことまで禁止しているか らです。

もう一つの矛盾は「特許訴訟による相互契約終了」条項によってもたらされま す。この種の条項が発想として良いか悪いかというのは難しい問いですが、そ れを脇においても、GPL と矛盾することには変わりありません。

こういった矛盾が発生するため、私たちは皆さんが AFL をご自分が書くプロ グラムには適用しないよう強くお勧めします。しかしながら、このライセンス の下で公開されたプログラムの実行を避ける理由は何もありません。

(訳注: 日本語参考訳)

オープンソフトウェアライセンス (Open Software License)、バージョン 1.0

オープンソフトウェアライセンス、バージョン 1.0はフリーソフトウェア ライセンスです。ライセンスの作者はコピーレフトを意図していると述べてい ますが、私たちはそのコピーレフト条項が本当に機能するのか判断しかねてい ます。いくつかの点で GNU GPL とは矛盾します。

私たちは、オープンソフトウェアライセンスをご自分が書いたソフトウェアに 適用しないよう強くお勧めします。しかしながら、このライセンスの下で公開 されているプログラムを実行することを避ける理由は何もありません。

(訳注: 日本語参考訳)

Apache ライセンス、バージョン 1.0

これは単純かつ制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセン スですが、オリジナルの BSD ライセンスが抱えていたような実務上の問題を有し、その中には GNU GPL との矛盾発生も含まれます。

Apache ライセンス、バージョン 1.1

これは制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセンスですが、 GNU GPL と矛盾すると解釈されるいくつかの要求を有しています。

私たちは、皆さんがお書きになるソフトウェアには Apache のライセンスを適 用しないよう強くお勧めします。しかしながら、Apache などこのライセンス の下で公開されているプログラムの使用を避ける理由は何もありません。

(訳注: 日本語参考訳)

Apache ソフトウェアライセンス、バージョン 2.0

これはフリーソフトウェアライセンスですが、GPLとは矛盾します。Apache ソフトウェアライセンスがGPLと矛盾するのは、GPLが要求しない特定の必要条 件を課すからです。その必要条件とは、GPLには無い特許終了に関する主張で す (私たちは、このような特許終了に関する主張が本質的に良くないものだと は思いませんが、いずれにせよこれらはGNU GPLとは矛盾します)。

(訳注: 日本語参考訳)

Zope 公衆利用許諾契約書 (Zope Public License) バージョン 1

これは単純かつかなり制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアラ イセンスですが、オリジナルの BSD ライセンスが抱えていたような実際上の問題を有し、その中にはGNU GPLとの非整合性も含まれます。

私たちは、皆さんがお書きになるソフトウェアには ZPL バージョン 1 を適用 しないよう強くお勧めします。しかしながら、以前のバージョンの Zope など このライセンスの下でリリースされているプログラムの使用を避ける理由はあ りません。

最新バージョンの Zope は GPL と矛盾しないライセンスの下で入手可能です。

xinetd のライ センス

これはコピーレフトを主張するフリーソフトウェアライセンスですが、GPL とは矛盾します。改変されたバージョンの再頒布に関して、GPL の再頒布に関 する必要条件とは矛盾するような余計な制約を課すからです。

Python 1.6b1、加えて以降 2.0 から 2.1までのバージョンのライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスですが、GNU GPL とは矛盾します。 根本的な矛盾点は、この Python ライセンスの解釈にはアメリカ合衆国「ヴァー ジニア州」の州法が適用されるとしていることです。GPL はこれを許していま せん。

(訳注: 日本語参考訳)

古い OpenLDAP のライセンス、バージョン 2.3

これは制限の緩い非コピーレフトのフリーソフトウェアライセンスにいく つかの必要条件(第4項と第5項)を加えたもので、このために GNU GPL とは矛 盾すると考えられます。最新バージョンの OpenLDAP には 異なるライセンス が適用されており、GNU GPL と 矛盾しないことに注意して下さい。

私たちは、古い OpenLDAP ライセンスを皆さんがお書きになるソフトウェアに 適用しないよう強くお勧めします。しかしながら、このライセンスの下で公開 されたプログラムを実行することを避ける理由は何もありません。

IBM 公衆利用許諾契約書 (IBM Public License)、バージョン 1.0

これはフリーソフトウェアのライセンスですが、 GPLとは矛盾します。

IBM 公衆利用許諾契約書は GPL とは矛盾します。GPL にはない様々な特定の 必要条件を課すからです。

例えば、このライセンスでは、ある種の特許許諾が与えられることを要求しま すが、GPL はこういったものを条件とはしていません(私たちはこういった特 許許諾要求が本質的に悪い考えだとは思いませんが、それでもなお GNU GPL とは矛盾します)。

(訳注: 日本語参考訳)

共通一般公衆利 用許諾契約書 (Common Public License) バージョン 1.0

これはフリーソフトウェアのライセンスですが、GPLとは矛盾します。

共通一般公衆利用許諾契約書は GPL と矛盾します。GPL にはない様々な特定 の必要条件を課すからです。

例えば、このライセンスでは、ある種の特許許諾が与えられることを要求 しますが、GPL はこういったものを条件とはしていません(私たちはこういっ た特許許諾要求が本質的に悪い考えだとは思いませんが、それでもなお GNU GPL とは矛盾します)。

(訳注: 日本語参考訳)

Eclipse 公衆利 用許諾契約書 (Eclipse Public License) バージョン 1.0

Eclipse 公衆利用許諾契約書は共通一般公衆利用許諾契約書と似ており、 CPLへの私たちのコメントは同様にEPLにも当て嵌まります。唯一の違いは、 EPLが適用されたプログラムへの貢献者を特に狙った特許侵害訴訟に対する、 より幅広い特許報復の言明がEPLからは除去されている点です。

(訳注: 日本語参考訳)

Phorum ライセンス、バージョン 2.0

これはフリーソフトウェアライセンスですが、GPLとは矛盾します。例えば、このライセ ンスの第5節で規定された条件は GPL と矛盾します。

LaTeX プロジェクト公衆利用許諾契約書 (LaTeX Project Public License)

このライセンスは latex の頒布条件についての声明で、未完成です。それ なりにフリーソフトウェアのライセンスと言えないこともありませんが、gpl にはない多くの要求を課すためGPL と は矛盾します。

このライセンスは、改変されたバージョンをどう発表するかについて複雑で うっとうしい制限をいくつも含んでいます。それらの中には、好意的に解釈す るならば、フリーソフトウェアとして受け入れられる限度内にかろうじて収ま るという程度の微妙な条件も含まれます。その条件とは、「ファイルを改変し たら新しく名前を付けなければならない」というものです。

LaTeX の場合この条件が許容範囲内なのは、LaTeX にファイル名を「マップ」 する機能があり、「ファイル foo が要求されたら代わりにファイル bar を使 え」という指定ができるからです。マップ機能を使えば、この条件はそれほど 邪魔なものにはなりませんが、この機能がなければこの条件は重大な障害とな り、私たちとしては当ライセンスが適用されたプログラムはフリーではないと 結論付けざるを得なくなるでしょう。

LPPL は、ある特定の LaTeX のバージョンにおいては、いくつかのファイルに 追加的な制限が課せられることもありうるとしています。そういった制限の中 には、該当するファイルを非フリーとしてしまうものもあり得ますから、フリー ソフトウェアなバージョンの LaTeX を作成する場合には、注意深くライセン スをチェックすることが必要になるでしょう。

LPPL では、少数の他人もログインできそれらのファイルにアクセスできる、 というようなマシンにファイルを置くというだけのことすらも「頒布」の一部 と見なすという主張をしており、物議をかもしています。私たちには、裁判所 がこの主張を支持するとは到底思えませんが、しかしこういった主張をし始め るというのは人びとにとって好ましいことではありません。

LaTeX 以外のプロジェクトでは、どうかこのライセンスは使わないでください。

注意: 以上のコメントは LPPL バージョン 1.2 (1999 年 9 月 3 日)を基にな されたものです。

Mozilla 公衆利用許諾契約書 (Mozilla Public License) (MPL)

これはフリーソフトウェアライセンスですが、コピーレフトという見地か らはそれほど強いものではありません。X11 ライセン スと違い、このライセンスはいくつかの複雑な制約を課すので、そのため にGNU GPLとは矛盾します。よって、 GPL で保護されたモジュールと MPL で保護されたモジュールは合法的に一緒 にリンクすることができません。このため、私たちは MPL を適用しないよう 強くお勧めします。

しかしながら、MPL 1.1 にはある条項(第13項)があり、プログラム(またはそ の一部)が他のライセンスの選択肢を提供してもよいとしています。もしプロ グラムの一部が GNU GPL あるいは他の GPL と矛盾しないライセンスを別の選 択肢として認めているならば、プログラムのその部分は GPL と矛盾しないラ イセンスを持つということになります。

(訳注: 日本語参考訳)

共通開発及び頒布に関する利用許諾契約書 (Common Development and Distribution License) (CDDL)

これはフリーソフトウェアライセンスですが、コピーレフトを強力に主張 するわけではありません。このライセンスにはいくつかの複雑な制約が含まれ ており、それゆえGNU GPL とは矛盾し ます。そこで、GPLで保護されたモジュールとCDDLで保護されたモジュールは 合法的に一緒にリンクすることができません。このため、CDDL は使わないよ う強くお勧めします。

CDDLに関してもう一つ不幸なことは、それが「知的財産権」という言葉を使って いるということです。

(訳注: 日本語参考訳)

Netizen オープンソースライセンス (Netizen Open Source License) (NOSL)、バージョン 1.0

これはフリーソフトウェアのライセンスであり、基本的には Mozilla 公衆 利用許諾契約書 (バージョン 1.1)と同じものです。MPL 同様、NOSL も GNU GPL と衝突するいくつかの複雑な制約を含んでいます。そこで、GPL によって 保護されたモジュールと NOSL によって保護されたモジュールは互いに合法的 に一緒にリンクすることができません。このため、NOSL は使わないよう強く お勧めします。

Interbase 公衆利用許諾契約書 (Interbase Public License)、バージョン 1.0

これはフリーソフトウェアのライセンスで、基本的には Mozilla 一般公衆 利用許諾契約書 (バージョン 1.1)と同じものです。MPL 同様、IPL はいくつ かの複雑な制約を持ち、GNU GPL とは矛盾します。すなわち、GPL で保護され たモジュールは IPL で保護されたモジュールと合法的にリンクすることがで きません。このため、私たちは IPL を使わないよう強くお勧めします。

Sun 公衆利用許諾契約書 (Sun Public License)

これは基本的には Mozilla 公衆利用許諾書と同じものです。よって、フリー ソフトウェアライセンスですが GNU GPL とは矛盾します。このライセンスと Sun コミュニティーソースライセン スを混同しないようにして下さい。Sun コミュニティーソースライセンス はフリーソフトウェアのライセンスではありません。

(訳注: 日本語参考訳)

Nokia オープンソースライセンス (Nokia Open Source License)

これは Mozilla 公衆利用許諾契約書に似ています。よって、フリーソフト ウェアライセンスですが GNU GPL とは矛盾します。

(訳注: 日本語参考訳)

Netscape 公衆利用許諾契約書 (Netscape Public License) (NPL)

これはフリーソフトウェアのライセンスですが、コピーレフトの見地から はそれほど強力なものではなく、また GNU GPL とは矛盾します。NPL は Mozilla 公衆利用許諾契約書と、Netscape 社があなたの追加したコードを 彼らのプログラムの独占的なバージョンにおいても使うことを許可 する追加条項から構成されています。もちろん、あなたが同様に 彼らのコードを使うことは許可していません。NPL は使わないよう 強くお勧めします。

(訳注: 日本語参考訳)

Jabber オープンソースライセンス (Jabber Open Source License)、バージョン 1.0

このライセンスはフリーソフトウェアライセンスですが、GPL とは矛盾し ます。このライセンスでは Jabber ライセンスの課す条件全てを含む任意のラ イセンスの下での再ライセンシングを認めていますが、GPL には Jabber ライ センスの課す条件全てが含まれているわけではありません。よって、Jabber ライセンスは GPL の下での再ライセンシングを認めていませんので、二者は 矛盾します。

(訳注: 日本語参考訳)

Sun 業界標準ソースライセンス (Sun Industry Standards Source License) 1.0

これはフリーソフトウェアライセンスですが、コピーレフトの見地からは 強いライセンスではありません。主要な方針というよりは、細かな文面のレベ ルで GNU GPL とは矛盾します。

(訳注: 日本語参考訳)

Q 公衆利用許諾契約書 (Q Public License) (QPL)、バージョン 1.0

これは非コピーレフトなフリーソフトウェアライセンスで、GNU GPL とは 矛盾します。また、このライセンスは実際上重大な不便を引き起こします。と いうのも、改変されたソースはパッチとしてしか頒布できないからです。

私たちは、皆さんがお書きになったものには QPL を適用しないようお勧めし ます。また、どうしても必要な時に限って QPL で保護されたソフトウェアパッ ケージをお使いになることを推奨します。しかしながら、この忌避はもはや Qt 自身にはあてはまりません。Qt は現在 GNU GPL の下でも公開されている からです。

QPL は GNU GPL とは矛盾しますので、手段はどうあれ、あなたは GPL で保護 されたプログラムと Qt を用意して一緒にリンクすることはできません。

しかし、もし皆さんが QPL で保護されたライブラリ(以下では FOO)を使うプ ログラムを書き、ご自分のプログラムを GNU GPL の下で配布したいならば、 それは簡単です。あなたのプログラムに関する限り、QPL と GPL の 衝突は以下のような声明を書き加えることで解決できます。

  As a special exception, you have permission to link this program
  with the FOO library and distribute executables, as long as you
  follow the requirements of the GNU GPL in regard to all of the
  software in the executable aside from FOO.
  (訳: 特別な例外として、あなたが FOO ライブラリ を除く実行形式に含ま
  れる全てのソフトウェアに関して GNU GPL の要求する条件に従う限り、こ
  のプログラムを FOO ライブラリにリンクし実行形式を頒布する許可を与え
  ます。)

これは、そのプログラムの著作権者があなたであれば合法的です。すべてのソー スファイルにおいて、そのプログラムが gnu gpl によって保護されていると いう告示の後に上の声明を書き加えて下さい。

(訳注: 日本語参考訳 )

PHP ライセンス、バージョン 3.0

このライセンスは PHP4 のほとんどの部分に適用されています。非コピー レフトのフリーソフトウェアライセンスですが、GNU GPL とは矛盾します。

私たちは、PHP のアドオン以外でこのライセンスを使わないようお勧めします。

(訳注: 日本語参考訳 )

Zend ライセンス、バージョン 2.0

このライセンスは PHP4 の一部に適用されています。非コピーレフトのフ リーソフトウェアライセンスですが、GNU GPL とは矛盾し、オリジナルの BSD ライセンスと同様の実務上の問題が あります。

私たちは、皆さんがお書きになるものにはこのライセンスを適用しないようお 勧めします。

Vita Nuova リベラルソースライセンス (Vita Nuova Liberal Source License)

これはコピーレフトを主張するフリーソフトウェアライセンスですが、GNU GPLとは矛盾します。私たちは、あなたが新たにお書きになるソフトウェアに はこのライセンスを適用しないようお勧めしますが、このライセンスの下で Infernoを利用し改良することには問題ありません。

Lucent 公衆利用許諾契約書 (Lucent Public License) バージョン 1.02 (Plan 9 ライセンス)

これはフリーソフトウェアのライセンスですが、GNU GPLとは矛盾します。 私たちは、あなたが新たにお書きになるソフトウェアにはこのライセンスを適 用しないようお勧めしますが、このライセンスの下でPlan 9を利用し改良する ことには問題ありません。

(訳注: 日本語参考訳)

Apple 公衆ソース利用許諾契約書 (Apple Public Source License) (APSL)、バージョン 2

これはフリーソフトウェアライセンスですが、GNU GPLとは矛盾します。私 たちは、あなたが新たにお書きになるソフトウェアには、このライセンスを適 用しないことをお勧めいたしますが、このライセンスの下で公開されているソ フトウェアを利用し改良することには問題ありません。この点については、さらなる説明を用意してあります

(訳注: 日本語参考訳)


フリーではないソフトウェアライセンス

以下に挙げるのは、フリー ソフトウェアライセンスとは認められないライセンスです。フ リーではないライセンスは、自動的にGNU GPLと矛盾 します。

もちろん、私たちは皆さんがフリーではないソフトウェアライセンスをお使い にならないよう強くお勧めします。また、非フリーなソフトウェア全般を避け るよう強くお勧めします。

結局のところ、どの独占的なソフトウェア企業も自身用の非フリーなライセン スを用意しているものなので、知られているフリーではないソフトウェアライ センスのすべてをここに列挙するのは不可能です。そこで私たちは、しばしば フリーソフトウェアライセンスと勘違いされるが、実際はフリーソフトウェア ライセンスではないものに焦点を絞ります。

私たちは、非フリーなソフトウェアパッケージの利用を宣伝、奨励、促進する ようなサイトへはリンクを張らないというポリシーに従っています。よって、 この一般ポリシーに違反せずにそうできるときは、これらのライセンスへのリ ンクを提供しています。一番やりたくないのは、フリーではないプログラムに 無料で宣伝の機会を与え、より多くの人々がそれを使うことを奨励してしまう ということです。同じ理由から、私たちは、何か特別な理由でそれが逆効果に ならないと考えられない限り、ライセンスが適用されているプログラムの名前 を挙げることを避けるようにしています。

(オリジナルの) Artistic ライセンス

私たちは、これをフリーソフトウェアのライセンスということはできませ ん。なぜなら、あまりにも曖昧過ぎるからです。いくつかの節はそれらに期待 される目的の割りには手が込みすぎていて、また意味も不明瞭です。私たちは、 Perl の「択一型」ライセンスの一部として使う 場合を除き、Artistic ライセンスの使用を避けるよう強くお勧めします。

Artistic の場合、問題となるのはライセンスの中身というより書き方です。 現在 Artistic ライセンスの改訂されたバージョン (「Artistic ライセンス 2.0」 とも称)が存在しますが、これはフリーソフトウェアライセンスであり、GNU GPL と矛盾を起こさないようにさえなっています。Perl 6 には、このライセ ンスを採用することが検討されています。いずれにせよ、もしご自分のプログ ラムを Artistic ライセンスの下で公開しようと考えているのであれば、まず はこのリストで挙げられている、GPL と矛盾しないフリーソフトウェアライセ ンシングの他の選択肢に当たってみるようにしてください。

Artistic ライセンス 2.0 は現在ドラフトの段階にあり、Perl Foundation が作業を行っています。FSFはこのライセンスについてPerl Foundationと積極 的に交渉しており、全てのユーザに利益をもたらすような結果を出せるよう期 待しています。

(訳注: 日本語参 考訳)

Apple 公衆ソースライセンス (Apple Public Source License) (APSL)、バージョン 1.x

このライセンスのバージョン 1.0、1.1 および 1.2 はフリーソフトウェアライセンスで はありませんでした (リンクを辿るとより詳しい説明が見られます)。こ れらのライセンスは使わないようにしてください。また、これらの下で公開さ れたいかなるソフトウェアもは避けるよう強くお勧めします。バージョン 2.0 のAPSLはフリーソフトウェアライセンス です。

相互公衆利用許諾契約書 (Reciprocal Public License)

相互公衆利用許諾契約書には三つの問題があり、これらのために非フリー なライセンスとなっています。その1、最初の複製に課せる価格に限界を設定 している。その2、改変されたバージョンの発表に関して、元々の開発者に通 知することを要求している。その3、改変されたバージョンを何らかの組織が 利用している場合、その公表を要求している。組織内に限定された利用であっ ても例外ではない。

(訳注: 日本語参考 訳)

SGI フリーソフトウェアライセンス B (SGI Free Software License B)、バー ジョン 1.1

「SGI フリーソフトウェアライセンス B」は、名前こそ「フリー」を名乗っ ていますが、フリーソフトウェアライセンスではありません。このライセ ンスには三つの重大な問題があります。その1、このライセンスが与える 特許許諾が、対象ソフトウェアの改変されていないバージョンのみに限定 されている。その2、あなたがソフトウェアを利用することによって、SGI が所有していない著作権ないし特許権を侵害する場合、契約が終了してし まう。これは、あなたがSGIに直接何をしたというわけでもないのに、彼 らがあなたを訴える根拠を与えてしまうという点で問題です。。その3、 ライセンスで、あなたが知り得たソフトウェアの法的問題をSGIに報告す ることを要求している。これはあなたのプライバシーに関する諸権利を侵 害しており、弁護士とクライアント間の秘密のような専門家の守秘義務と 衝突する可能性があります。

Sun コミュニティソースライセンス (Sun Community Source License)

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。改変されたバージョ ンの発表など、本質的な自由が欠けているからです。このライセンスは使わな いようにして下さい。また、このライセンスの下で公開されたいかなるソフト ウェアも使わないよう強くお勧めします。

過去の Plan 9 ライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。私的な変更を 行なったり、利用したりする権利のような基本的な自由が欠落しているからで す。もちろん、あなたはこのライセンスを使うべきではありませんし、このラ イセンスの下で公開されたいかなるソフトウェアの利用も避けることを強くお 勧めします。このライセンスに関す る詳細な議論もお読みいただけます

2002年9月、Plan 9用の公開されたライセンスが改変されたことが観察されま した。さらに制約が追加されているのですが、発表日時は依然として09/20/00 のままになっています。しかしながら、2003年の更なるライセンス変更により、 Plan 9はフリーソフトウェアとなりました。

オープンパブリックライセンス (Open Public License)

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。改変され、公開された 全バージョンを特定の初期開発者に送ることを要求しているからです。また、 このライセンスにはいくつかの意味が明瞭でない言い回しが存在し、これらも 問題になるかもしれません。

ユタ大学公衆利用許諾契約書 (University of Utah Public License)

ユタ大学の公衆利用許諾契約書は、商業的な再頒布を認めていないので非フリー のライセンスです。また、このライセンスは対象ソフトウェアを商用目的で実 行したり、商業的にソフトウェアに関するコンサルティングを行うことすらも 制限しようと目論んでいます。こういった制限はアメリカ合衆国の著作権法の 下では法的に強制できるものではないかもしれませんが、他の国々では可能か もしれません。いずれにせよ、そもそもそんなことを主張する時点で不埒なこ とと言わなければなりません。

ユタ大学によるこのライセンスの利用は、大 学において知識を公衆に寄与するのではなく囲いこもうとする危険な傾向 の良い例証です。

もし大学がこのようなライセンスをあなたが書いているソフトウェアに課そう としてきたら、あきらめてはなりません。根気強さと固い決 意、そして若干の事前の用心があれば、金のことしか頭にない大学当局に打ち 勝つことは可能です。

早く問題を提起すればするほど、良い結果が期待できます。

eCos 公衆利用許諾契約書 (eCos Public License)、バージョン 1.1

これは昔のeCosのライセンスで、フリーソフトウェアのライセンスではあ りません。改変され、公開された全バージョンを特定の初期開発者に送ること を要求しているからです。また、このライセンスにはいくつかの意味が明瞭で ない言い回しが存在し、これらも問題になるかもしれません。

現在eCosは、GNU GPLに非フリーなプログラムとのリンクを認めた追加許諾を 加えたものの下で利用可能になっています。

Sun Solaris ソースコード (ファウンデーションリリース) ライセ ンス (Sun Source Code (Foundation Release) License)、バージョン 1.1

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。再頒布を禁止し、 ソフトウェアの商用利用を禁止しているとともに、一方的解約も可能だからで す。

YaST ライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。このライセンスで は、手数料を取った頒布を禁止しており、このため適用されたソフトウェアを、 企業やFSFのような組織が販売している多くのCD-ROMフリーソフトウェアコレ クションに含めることができなくなっています。

また、第2a節にももう一つ問題がありそうなのですが、どうやら一語抜けてい るようなので、元来どのような意味が意図されていたのかよくわかりません。

Aladdin フリー公衆利用許諾契約書 (Aladdin Free Public License)

その名前とは裏腹に、これはフリーソフトウェアライセンスではありませ ん。頒布において手数料を取るのを禁じており、単にこのライセンスが適用さ れたソフトウェアを何か料金が科せられるようなものと併せてパッケージにす ることも大部分禁止しているからです。

Scilab のライセンス

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。改変されたバージョ ンの商業的頒布を許可していないからです。

AT&T 公衆利用許諾契約書 (AT&T Public License)

AT&T 公衆利用許諾契約書は非フリーなライセンスです。このライセン スには、いくつかの重大な問題があります。

  1. 例えほんの少しでも関連したコードを改変してしまうと、特許許諾が無効 とされる。
  2. ソースやパッチを頒布するには、書面による同意を求めなければならない。
  3. パッチを頒布する際には、AT&Tへの通知を要求。
  4. セクション8/3により、あなたに何の過失が無くても、ライセンスが終了 させられてしまう可能性がある。
  5. 輸出規制法への追従をライセンスの条件としている。
  6. このライセンスのいくつかのバージョンでは、サポートの提供をあなたに 要求している。
  7. このライセンスのいくつかのバージョンでは、頒布にかかる出費以上でソ フトウェアの複製を販売することはできないと述べている。

また、このライセンスには他に二つの厄介な仕掛けがあります。

  1. 極めて幅広い逆許諾をAT&Tに認めており、あなたのコードを使うどこ ろか、改変すら許可させている。
  2. AT&Tのウェブサイトにリンクを張るには、AT&Tから許諾を得る必 要があると主張している。このライセンスですでにそのようなリンクを張るこ とを許可しているので、直接実務的な問題にはなりませんが(いずれにせよ、 非フリーなソフトウェアに関するサイトにリンクを張るべきではありません)、 このような主張は行うべきでも蔓延させるべきでもありません。
Jahia コミュニティソースライセンス (Jahia Community Source License)

Jahia コミュニティソースライセンスはフリーソフトウェアライセンスで はありません。ソースコードの利用が学術研究目的に限られているからです。

ksh93のライセンス

ksh93 のライセンスはフリーソフトウェアライセンスではありません。一 つの理由は、このライセンスがすべての改変点を開発者に送ることを義務づけ ているということです。他にも、このライセンスを非フリーとするような問題 はまだ有るかも知れません。

Qmailのライセンス

Qmailのライセンスはフリーソフトウェアライセンスではありません。改変 されたバージョンの頒布をほとんど禁止しているからです。

PINEのライセンス

PINEのライセンスはフリーソフトウェアライセンスではありません。改変 されたバージョンの頒布をほとんど禁止しているからです。また、複製を販売する上で利用できる媒 体に制限を課しています。

Microsoftの共有ソース (Shared Source) ライセンス

このライセンスは商業的な頒布を認めておらず、商業的な利用も特定の状 況下でしか認めていません。

Hacktivismo 改良ソースソフトウェアライセンス契約書 (Hactivismo Enhanced-Source Software License Agreement) (HESSLA)

これはフリーソフトウェアライセンスではありません。ソフトウェアを利用できる作業の種類に制限 を課し、またプログラムの改変されたバージョンができる作業の種類も実質的 に制限しているからです

Squeak ライセンス

ソフトウェアへの適用という文脈からすると、これはフリーソフトウェア ライセンスとは言えません。住む国を問わず全てのユーザに対し、アメリカ合 衆国の輸出規制法に従うことを要求しているからです。フォントへの適用とい う文脈から見れば、このライセンスは改変も認めていません。

加えて、このライセンスは何か事があった際ユーザが開発者に賠償することを 要求していますが、これだけでもそもそもこれを使うこと自体多くのユーザに 再考させるには十分でしょう。


文書向けライセンス


以下に挙げるのは、 フリーな文書ライセンスとして認められるライセンスです。

フリーな文書ライセンス

GNU フリー文書利用許諾契約書 (GNU Free Documentation License)

これは、コピーレフトが主張されるフリーな文書に適用することを目的と したライセンスです。私たちはこれを、すべての GNU マニュアルに適用する 予定です。また、このライセンスはその他の種類の実用的な著作物(例えば教 科書や辞書など)にも向いています。このライセンスはテキスト著作物(「書籍」) 以外にも適用できます。

(訳注: 日本語参考訳 )

FreeBSD 文書ライセンス

これは制限の緩い非コピーレフトなフリー文書ライセンスで、GNU FDL と は矛盾しません。

Appleの共通文書ライセンス (Common Documentation License)、バージョン 1.0

これはフリー文書ライセンスですが、GNU FDL とは矛盾します。条項 2(c) では「あなたは本ライセンスにいかなる他の条件も制約も追加してはならない ("you add no other terms or conditions to those of this license")」と ありますが、GNU FDL にはこの共通文書ライセンスでは考慮されていない追加 的条項が含まれているからです。

オープンパブリケーション利用許諾契約書 (Open Publication License)、バージョン 1.0

このライセンスを、フリーな文書向けライセンスとして使うことは 不可能ではありません。このライセンスは、著作権者が、 このライセンスの第VI節で列挙されている「ライセンスの任意指定条項(オプ ション)」を行使しない限り、コピーレフトが主張されるフ リーの文書向けライセンスと言えます。しかし、これらのオプションの内どれ かが有効とされてしまえば、このライセンスはフリーではなくなってしまいま す。

このことから、本ライセンスを適用したり推奨したりするにあたって実際上の 困難が生じます。すなわち、もしあなたが、「オープンパブリケーション利用 許諾契約書 バージョン1.0の適用をお勧めします。ただしオプションを有効に してはなりません」と言った場合、あなたの推薦のうしろ半分は簡単に忘れら れてしまう可能性が高いのです。このライセンスをオプションを有効にして適 用し、マニュアルを非フリーにして、それでもなお自分はあなたのアドバイス に従っていると思い込む人が現れるのは想像に難くありません。

同様に、あなた自身はご自分のマニュアルをフリーとするためにこのライセン スをオプションを全く指定することなく適用しているのに、誰か他の人間があ なたの真似をしようとしたものの、後にオプションなんて些末なことに過ぎな いと考えて気を変え、オプションを指定してしまうかもしれません。結果とし て彼あるいは彼女のマニュアルはフリーではなくなってしまいます。

そこで、確かにこのライセンスの下で発表されたマニュアルはどのオプション も行使されなければフリーな文書と認められるのですが、むしろ GNU フリー 文書利用許諾契約書を適用して他の人を誤った方向へ導く危険を避けた方が良 いということになります。

このライセンスは オープンコンテント利用許諾契約書と 同じものではないことに注意してください。これら二つのライセンスは、オー プンコンテント利用許諾契約書がしばしば「OPL」として言及されるためよく 混同されます。両者の違いを明確にするため、どちらのライセンスに対しても 「OPL」という略称を避けたほうが良いでしょう。あなたがどちらのライセン スに関して言及しているのか人々に確実に理解してもらうためにも、これらの ライセンスの名称を省略せずに全部書くだけの価値はあります。

(訳注: 日本語参考訳)


フリーではない文書ライセンス

以下に挙げるのは、フリーな文書ライセンスとは認められ ないライセンスの一覧です。

オープンコンテント利用許諾契約書 (Open Content License)、バージョン 1.0

このライセンスをフリーとみなすことはできません。複写にたいして代価 を要求することに制限を課しているからです。このライセンスはお使いになら ないことをお勧めします。

このライセンスは オープンパブリケーション利用許諾契 約書と同じものではないことに注意してください。「Open Content License」を「OPL」と省略して表記してしまうと、これら二つの混同を引き起 こしてしまいます。両者の違いを明確にするため、どちらのライセンスに対し ても「OPL」という略語を避けたほうが良いでしょう。あなたがどちらのライ センスに関して言及しているのか人々に確実に理解してもらうためにも、これ らのライセンスの名称を省略せずに全部書くだけの価値はあります。

オープンディレクトリライセンス (Open Directory License) (別名 dmoz.org ライセンス)

これはフリー文書ライセンスではありません。根本的な問題は、ある任意 のバージョンを再頒布する権利が永続的なものではなく、ユーザが再頒布のた びにいちいちそのサイトに戻ってチェックすることを要求していることです。 これはユーザの自由にとって厳しすぎる制限です。


ソフトウェアや文書以外の著作物向けライセンス

GNU 一般公衆利用許諾契約書 (General Public License)

GNU GPL をソフトウェアではないデータ全般に適用することは可 能ですが、その場合適用する対象において「ソースコード」が何を 指すのか定義する必要があります。また、DSL (下記参照)を適用する場合でも、 GPL とだいたい同じ定義を使って何が「ソースコード」なのかを自分で決める 必要があります。

(訳注: 日本語参考訳 )

GNU フリー文書利用許諾契約書 (GNU Free Documentation License)

GNU FDL はあらゆるトピックの教科書や教育用資料に推奨されています (「文書」は単にソフトウェアやその他の機材を使うための教科書やその他の 教育用資料を意味します)。私たちは、GNU FDL を辞書や百科事典、その他実 用的な情報を提供する著作物にも推奨しています。

デザインサイエンスライセンス (Design Science License)

これはフリーかつコピーレフトを主張するライセンスで、一般的なデータ への適用を想定しています。このライセンスは GNU GPL や GNU FDL と矛盾す るので、ソフトウェアや文書には適用しないで下さい。しかし、その他の種類 のデータに適用するぶんには結構です。

フリーアートライ センス (Free Art License)

これはフリーかつコピーレフトを主張するライセンスで、芸術作品への適 用を想定しています。商業的な頒布は許可していますが、(このライセンスが 適用された)コピーレフトが主張される著作物を含むより大規模な作品は、す べてフリーでなければならないとしています。このライセンスは GNU GPL や GNU FDL と矛盾するので、ソフトウェアや文書には適用しないで下さい。

Creative Commons Attribution-Sharealike 2.0 license
This is a copyleft free license meant for artistic works and entertainment works. Please don't use it for software or documentation, since it is incompatible with the GNU GPL and with the GNU FDL.

There is literally no specific freedom that all Creative Commons licenses grant. Therefore, to say that a work "uses a Creative Commons license" is to leave all important questions about the work's licensing unanswered. When you see such a statement, please suggest making it clearer. And if someone proposes to "use a Creative Commons license" for a certain work, it is vital to ask immediately "Which one?"

We recommend using the Free Art License, rather than this one, so as to avoid augmenting the problem caused by the vagueness of "a Creative Commons license".

Creative Commons Attribution 2.0 license
This is a non-copyleft free license for artistic works and entertainment works. Please don't use it for software or documentation, since it is incompatible with the GNU GPL and with the GNU FDL.

There is literally no specific freedom that all Creative Commons licenses grant. Therefore, to say that a work "uses a Creative Commons license" is to leave all important questions about the work's licensing unanswered. When you see such a statement, please suggest making it clearer. And if someone proposes to "use a Creative Commons license" for a certain work, it is vital to ask immediately "Which one?"

We recommend using the Free Art License, rather than this one, so as to avoid augmenting the problem caused by the vagueness of "a Creative Commons license".


ライセンスについて更なる情報


このページの各国語訳:
[ Català | Česky | English | Español | Français | Bahasa Indonesia | Italiano | 日本語 | Polski | Português | Русский ]